イベント 〜2019.03.31(日) おはなしかいシールラリー(徳島市立図書館) ワイヤーママ おはなしかいシールラリー 日程/開催中~3/31(日) 対象/0歳~小学生 内容/おはなし会やこどもしつで開催されるイベントに参加して、図書館オリジナル限定エコバックを手に入れよう。 会場/徳島市立図書館 (徳島市元町1-24 アミコ5F・6F) 問い合わせ/同館TEL088-654-4421 (第1火曜休館) http://www.city.tokushima.tokushima.jp/toshokan/
イベント 〜2019.01.14(月) #アートコスプレ・フェスWINTER「Dress」(大塚国際美術館) ワイヤーママ ●#アートコスプレ・フェスWINTER「Dress」 日時/11/20~2019年1/14 9:30~17:00(最終入館16:00) 内容/名画に登場する華やかなドレス(全21着)を着て主人公になれる体験イベント。衣装はこども用と大人用があり、服の上から簡単に着脱OK! 会場/大塚国際美術館内 参加費/要入館料(一般3240円、大学生2160円、小中高生540円) お問合せ/大塚国際美術館 088-687-3737
イベント 〜2018.12.26(水) 企画展「那賀町の化石展」(川口ダム自然エネルギーミュージアム) ワイヤーママ ●企画展「那賀町の化石展」 日時/11/23~12/26 9:30~16:30 観覧料/無料 内容/那賀町で見つかった化石を展示。 那賀町の川口ダム湖畔に2016年7月にオープンした『川口ダム自然エネルギーミュージアム』は、太陽光・水力・風力の3つの自然エネルギーと水素燃料電池の仕組みについて学べる体験型施設。『チームラボ』制作のデジタルアートのほか、コミュニケーションロボットとの会話や大迫力の4K映像など、最先端技術を楽しく学べる。入館料無料。 会場/川口ダム自然エネルギーミュージアム (那賀町吉野字イヤ谷72-1) 問い合わせ/同所TEL0884-62-2209 (月曜定休。祝日の場合は営業、翌日休み) http://www.kre-museum.jp/
イベント 〜2019.01.23(水) ユニバーサル美術館展(徳島県立近代美術館) ワイヤーママ 誰もが楽しめる美術館の姿を探る、新しい展示の試み。彫刻台の工夫、五感を活かして交流するなどのアイデアを盛りだくさん。県立近代美術館所蔵の美術品の魅力を深く味わう! ■開館時間 午前9時30分から午後5時 ■休館日 毎週月曜日(1月14日は開館)、年末年始(12月29日~1月4日)、1月15日(火曜日) ◇所蔵作品展 観覧料 一般200円 高大生100円 小中生50円 ※各種割引あり。※小・中・高生は土、日、祝日、振替休日、学校の冬休み期間の観覧料が無料。 徳島県立近代美術館 徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園 088-668-1088 徳島県立近代美術館 art_koho@mt.tokushima-ec.ed.jp
イベント 〜2019.01.31(木) イベント満開! 1年まるごとゴッホの「ヒマワリ」第4弾アメリカ編(大塚国際美術館) ワイヤーママ 開館20周年記念事業として、ゴッホが描いた「花瓶のヒマワリ」全7点を陶板で原寸大に再現し、一堂に展示。「ヒマワリ」がある5ヶ国をテーマにしたイベントを展開中。毎週土日(14:00~14:40)にはスタッフによるアートツアーや関連イベントも実施予定。入館料は一般3,240円、小中高生540円。 ●1年まるごとゴッホの「ヒマワリ」第4弾アメリカ編 日程/12/1(土)~2019年1/31(木) 開催期間/2018年3月21日(水・祝)~ 常設展示 会場/大塚国際美術館内 参加費/要入館料(一般3240円、大学生2160円、小中高生540円) お問合せ/大塚国際美術館 088-687-3737
イベント 〜2018.12.26(水) Happy Xmas 2018 You are Princess ~あなたがプリンセス~(あすたむらんど徳島) ワイヤーママ ●Happy Xmas 2018 You are Princess ~あなたがプリンセス~ 日程/12/6~12/26 内容/世界最大級のLEDホログラムファンやプロジェクションマッピングSHOWは必見。イルミネーションは17時より点灯。期間中は21時まで開園。 会場/あすたむらんど徳島 (板野町那東キビガ谷45-22) 問/Tel.088-672-7111 休/水曜(祝日の場合は開館、翌日休)※8月は無休 HPは「あすたむらんど徳島」で検索
イベント 〜2018.12.26(水) 科学館からの脱出2018(あすたむらんど徳島) ワイヤーママ ●科学館からの脱出2018 日時/12/6~12/26)17:00~20:30(最終入場時刻20:00) 参加費/一般510円、小中学生200円、小学生未満無料 内容/科学館内にある暗号(クイズ)を解き明かし、課されたミッションをクリアしよう。 会場/あすたむらんど徳島 (板野町那東キビガ谷45-22) 問/Tel.088-672-7111 休/水曜(祝日の場合は開館、翌日休)※8月は無休 HPは「あすたむらんど徳島」で検索
イベント 〜2019.04.14(日) 所蔵作品展徳島のコレクション(徳島県立近代美術館) ワイヤーママ ●所蔵作品展徳島のコレクション 日時/開催中~4/14(日)9:30~17:00 観覧料/一般200円、小中学生50円 内容/「20世紀の人間像」「現代版画」「徳島ゆかりの美術」の通常展示にシルエットをテーマにした作品が展示される。髙松次郎の「影の自画像」、アントニー・ゴームリーの「天使の器II」など、人の影や輪郭が強調された作品展。 徳島県立近代美術館 徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園 088-668-1088 徳島県立近代美術館 art_koho@mt.tokushima-ec.ed.jp
イベント 2018.12.15(土) クリスマスおはなし会(阿南市立羽ノ浦図書館) ワイヤーママ [阿南市立羽ノ浦図書館] ●クリスマスおはなし会 日時/12/15(土)14:00~15:00 Tel.0884-44-2100
イベント 2018.12.15(土) クリスマス会(吉野川市立山川図書館) ワイヤーママ [吉野川市立山川図書館] ●クリスマス会 日時/12/15(土)14:00~15:00 Tel.0883-42-5222
イベント 2018.12.15(土) 2018JA名西郡ふれあい祭(JA名西郡石井経済センター) ワイヤーママ 徳島県内でも有数の農作物栽培が盛んな石井町。最近では町の花である藤にちなんだ紫色をした野菜「いしいの藤やさい」の特産化を目指すなど、新たな試みにもチャレンジしている。そんな石井町の新鮮野菜の販売、餅つき、数多くのフードブースの出店などが開催される。こども向けにはミニトマトすくい(小学生以下限定)、ぬり絵コーナーなどもあり。また先日、ユネスコ無形文化遺産に登録されたナマハゲ(14:30頃)も登場するとか。ご家族揃ってお出かけを!
イベント 〜2018.12.16(日) 工作教室「オリジナルキャンドル」(川口ダム自然エネルギーミュージアム) ワイヤーママ ●工作教室「オリジナルキャンドル」 日時/12/15(土)、16(日)、22(土)~24(月・休)9:30~16:30 材料費/200円 内容/好きな色、好きな香りを選んでオリジナルキャンドルを作ろう。 那賀町の川口ダム湖畔に2016年7月にオープンした『川口ダム自然エネルギーミュージアム』は、太陽光・水力・風力の3つの自然エネルギーと水素燃料電池の仕組みについて学べる体験型施設。『チームラボ』制作のデジタルアートのほか、コミュニケーションロボットとの会話や大迫力の4K映像など、最先端技術を楽しく学べる。入館料無料。 会場/川口ダム自然エネルギーミュージアム (那賀町吉野字イヤ谷72-1) 問い合わせ/同所TEL0884-62-2209 (月曜定休。祝日の場合は営業、翌日休み) http://www.kre-museum.jp/
イベント 〜2018.12.16(日) みんなのキラキラ☆クリスマス ~さがそう! 星のプレゼント!!~(あすたむらんど徳島) ワイヤーママ ●みんなのキラキラ☆クリスマス ~さがそう! 星のプレゼント!!~ 日程/12/15(土)、16(日)、22(土)~25(火) 参加費/一般510円、小中学生200円、小学生未満無料 内容/サンタさんを助けて、みんなでプレゼントを探そう。 会場/あすたむらんど徳島 (板野町那東キビガ谷45-22) 問/Tel.088-672-7111 休/水曜(祝日の場合は開館、翌日休)※8月は無休 HPは「あすたむらんど徳島」で検索
イベント 〜2018.12.25(火) クリスマス夜間工作「LEDランタン」(あすたむらんど徳島) ワイヤーママ ●クリスマス夜間工作「LEDランタン」 日時/12/15(土)~25(火)17:00~20:30(最終受付20:00) 参加費/400円 会場/あすたむらんど徳島 (板野町那東キビガ谷45-22) 問/Tel.088-672-7111 休/水曜(祝日の場合は開館、翌日休)※8月は無休 HPは「あすたむらんど徳島」で検索